日暮途遠(Linux)

Just another WordPress.com site

Archive for 6月 10th, 2012

Rubyでの標準入力からの変数代入と分岐処理

leave a comment »

雛形みたいな感じで作ってみました。ファイル名には$$のプロセス番号を使っています。普通は処理が終わり次第削除する一時ファイルです。個人的にスクリプトはUNIXシステムに一体化したbashを使うことが多いです。

今回はTwitterAPIを操作するライブラリの関係で、Rubyでスクリプトを作成したのですが、余り使うこともないので忘れてしまうことが多いです。なお、ネットでちょこちょこ調べながら自己流で適当に作っています。


fw=File.open("#{$$}.tmp", "w");

puts "選択してください。's'で保存 'q'でスキップ 'Q'で終了";
while chk = gets.chomp
    case chk
    when 'q'
        break;
    when 's'
        fw.write(date);
        puts "保存しました。"
    when 'Q'
        fw.close;
        exit;
    else
        puts "'s'で保存 'q'でスキップ 'Q'で終了"
    end
end

fw.close;


Written by 廣野秀樹

2012年6月10日 at 10:58 午後

カテゴリー: Ruby

AtomPubを使ったRubyによるHatena::Diaryへの投稿

leave a comment »

参考:
[m2w]AtomPub によるブログ記事の取得はブログの種類に依存する。 – 自分の歩いた道に落ちてるコード http://www.ownway.info/Blog/2012/02/mail2weblog-8.html

これだけで記事の投稿ができました。atomutilはgemでインストールです。

# coding: UTF-8

require 'atomutil'

USERNAME = 'hirono2011'
PASSWORD = 'パスワード'
ENTRY_COLLECTION_URI = 'http://d.hatena.ne.jp/hirono2011/atom/blog'


auth = Atompub::Auth::Wsse.new(:username => USERNAME, :password => PASSWORD)
client = Atompub::Client.new(:auth => auth)

# ブログ記事を投稿する
new_entry = Atom::Entry.new(
    :title => "タイトル".encode('BINARY', 'BINARY'),
    :content => "本文".encode('BINARY', 'BINARY'))
p client.create_entry(ENTRY_COLLECTION_URI, new_entry)

Written by 廣野秀樹

2012年6月10日 at 5:03 午後

カテゴリー: スクリプト

Tagged with ,